東京カテドラル聖マリア大聖堂へ。2015-02-11 Wed 11:11
昨日は江戸川橋で用事が終わった後、東京カテドラルへ行ってきました。
![]() 日向ぼっこしている猫がいました。うーん可愛いーーーー。 ![]() 東京カテドラルへ到着。 ![]() ルルドの泉の複製がここにはあります。 しばらくの間、ここでお祈りしました。本物とは随分違うけど・・・・(笑)。 この日は2/10。私が初めてルルドに行ったのもちょうどこの時期でした。2/11がマリア様が初めてルルドに現れたという日で、オフシーズンのルルドで唯一たくさんの人々が集まる時です。夜はろうそく行列が続き、とても幻想的です。 あの雪の積もっている中、たくさんたくさんお祈りしたのを思い出します。本当に素晴らしい空間でした。 ![]() なんだかここのところ忘れていた心を思い出せました。ふつふつと内側から湧き上がってくるこの感じ。ありがとうございます、ありがとうございます、、、、 ![]() ひとしきりそこで佇んだ後、マリア大聖堂へ。 ![]() ちょうどパイプオルガンが鳴り響いていました。 オルガンメディテーションというイベントが毎月あってパイプオルガンが聴けます。この日は練習だか、調整だかされていたみたい。無料でどなたでも聴くことができますよ。すごい広い大聖堂で、響きもすごいですよ。 http://cathedral-sekiguchi.jp/mass-seminars/organ-meditation/ ![]() ![]() 旅行者なのか、みんな写真をパシャパシャ撮っていました。 ![]() ![]() パイプオルガンの音が脳の中に響き渡る。滞りがなくなっていきます。 しばらく動けず、ひとり座ったまま。熱い涙。こういう時間を持てることがこの上なくたまらない。 とてもじっくりとした時間でした。 去年、自分から発する時間をあえてあまり持たないようにしていました。 受け取るものも最小限に、何もしない自分、何も考えない自分、自分がなんなのか、そこから何か生まれるのかを探っていました。 私はどこの宗教にも属していませんが、信仰というものは大切に思います。 今までどこかに属する縁なく、望まず、、、、どこにも属さなくても信仰はもてる。いや、もともと持っている。私は私を確認しながら生きている感じです。 東京レッスンご案内http://hiruri.blog63.fc2.com/blog-category-1.html 砂塩風呂&ルーシーイベントhttp://hiruri.blog63.fc2.com/blog-entry-821.html 香取神宮&ルーシーイベントhttp://hiruri.blog63.fc2.com/blog-entry-818.html スポンサーサイト
|
| ルーシーダットンをするひるり |
|