台北ひとり旅 龍山寺と台北夕食2017-06-30 Fri 11:11
剥皮寮から龍山寺はほんの3分くらいなのに、逆方面に歩いていて、遠くに来てしまった。結構一人だと適当なので、道に迷うことはしょっちゅう。でも知らない街並みに出会えて面白いと思っているところがあるので、直らない。
![]() 結局、来た道を戻って、剥皮寮の前ももう一度通って、龍山寺へ。 ![]() ![]() ここは昼より夕暮れ以降がいい。 ![]() 雷雨の合間のいい感じの空。 ![]() 提灯がともった頃合いがいい。 ![]() 人工だけど、ここの滝がなかなか気持ちよくて好き。 中で真面目にお祈りし、台北駅に戻ってお食事。ワンパターンでまたワンタン屋。好きなものを食べ倒したいほうなので。。 ![]() タケノコの小皿。酢の物的なもの。美味しかった。 ![]() またゴマペーストの乗ったワンタン。美味しい。 ![]() コーヒーとプリンのパンを買って、ホテルの屋上で一人カフェ、、、むんわり暑くて台湾的でいい感じ。こういう雰囲気とか空気感って一番残ったりする。その当時に戻りたいわけではないが、その時のそういった空気感を思い出すと狂おしい。切ない以上の言葉では表せない気持ち。 ![]() 最後のフライトは朝6時40分。朝3時台の空港行きバスに乗車。ホテルから台北駅まで、朝3時台にひとりでプラプラ歩いていても全く問題なしでした。 いや~いい旅でした。 自分のやりたいと思ったことを、やりたいと思ったタイミングでやれるということ。いつそうできなくなるか分からない、自分が変わるかもしれない、それならそれでいい、ただ今それを欲している自分がいて、それをしていることを全身全霊で感じたい、味わい尽くしたい、外に起こることも、内に起こることも。 ![]() スポンサーサイト
|
| ルーシーダットンをするひるり |
NEXT≫
|